KASHIMEER カシメ機のすべてが分かる⽣産技術者のためのメディア » カシメ機メーカー » アスター工業株式会社

アスター工業株式会社

【目次】

アスター工業株式会社のカシメ機一覧

45度ローリングスピンカシメ機

45度ローリングスピンカシメ機
画像引用元:アスター工業株式会社公式サイト(http://asterkk.co.jp/original/index.html)

垂直方向からのカシメ作業だけではなく、製品形状によって45度方向からでもカシメ作業が可能なカシメ機を開発。標準のハイスピンではヘッドが当たってカシメ作業ができないコーナー部分などもカシメが可能です。

45度ローリングスピンカシメ機のスペック

※スペックは記載がありませんでした

NCカシメ機

NCカシメ機
画像引用元:アスター工業株式会社公式サイト(http://asterkk.co.jp/technology/processing/02.html)

ピン毎に高さ制御ができる、XYZの3軸制御のカシメ機を開発。同製品はカシメ荷重を検知する機能を付けることで、欠品検出が可能になっています。さらに異種のカシメポンチを2つ付けられる2ヘッドのカシメ機も開発しました。

NCカシメ機のスペック

※スペックは記載がありませんでした

NCカシメ機 abalcasI

NCカシメ機 abalcasI
画像引用元:アスター工業株式会社公式サイト(http://asterkk.co.jp/original/index.html)

安川製の最新NC装置J50を採用して、立ち作業用としてリニューアルしました。

NCカシメ機 abalcasIのスペック

※スペックは記載がありませんでした

カシメ作業の
効率化・コスト削減を実現する
おすすめのカシメ機メーカー5選

カシメ機納入後の
アフターフォローについて

保証・メンテナンスに関する記載はありませんでした。気になる方は公式サイトのお問い合わせフォームまたは電話にて、直接お問い合わせください。

アスター工業株式会社について

高い生産性と信頼される製品作り

自社オリジナルの自動組立機や検査評価機、多軸タッピングマシン、NCカシメ装置等を開発。高い生産性と信頼される高品質な製品作りは、日本を代表する各メーカーから高い評価を獲得。顧客第一の精神で100年企業を目指し、【高付加価値の創造】【高度技術の確立】【先進技術の確立】【特殊技術の確立】を会社の経営方針に掲げています。

若いスタッフのアイデアや提案を積極的に取り入れる

若いスタッフのアイデアや提案を積極的に取り入れる会社です。パーツからユニットへと変化している市場のニーズに応え、厳しい技術的要求にも果敢にチャレンジします。

AV・OA機器のメカ部品からユニットまで製造

AV・OA機器のメカ部品からユニットまで製造。部品製造において不可欠な加工機・検査用測定器の多くを自社開発し、コスト削減と品質向上に努めています。ピンのカシメ加工及びタップ加工の治具を自社製作しているため、依頼者の設備仕様や製品に合わせた柔軟な対応が可能です。三次元測定器など各種測定器を駆使し、金型及び製品の精密な寸法管理をおこなっています。またクリーンルームで精密機器の組立作業を実施。空気が一定レベルに清浄化されており、温度や湿度なども管理された空間のため、空気中の浮遊微粒子が製品に付着するようなことはありません。

引用元:アスター工業株式会社公式サイト(http://www.asterkk.co.jp/original/index.html)

カシメ作業の
効率化・コスト削減を実現する
おすすめのカシメ機メーカー5選

アスター工業株式会社の
基本情報

会社名 アスター工業
本社 住所 福島県石川郡古殿町大字田口字寺前130-1
電話番号 0247(53)2517 / FAX.0247(53)2548
対応エリア 記載なし
設立 記載なし
公式サイト http://asterkk.co.jp/index.php
営業時間 記載なし
従業員数 記載なし
取扱製品 AV・OA関連部品及び機器の製造販売
引用元:アスター工業株式会社公式サイト (http://asterkk.co.jp/index.php

リベッターとカシメ機の
違いとは?

業務効率化・コスト削減を実現する
おすすめの
カシメ機メーカー5選

カシメ機(ハンドピース・専用カシメ機を除く)を販売しているメーカー14社の中から、カシメ条件をプログラム管理できるカシメ機を取り扱っている5社を厳選。
各社の公式サイト、または一般公開されているカタログにスペックが掲載されていた製品を調査して、取り扱っているカシメ機の加圧力の幅が広い順に紹介しています(2021年10月7日時点の調査情報)。

 

▼右へスクロールできます

ノウハウ・提案力なら
吉川鐵工
加工精度で選ぶなら
仲精機
職人に相談するなら
弘機商会
ネジ立てを付けるなら
ファブエース
機械設計力で選ぶなら
千秋技研
特徴 カシメ技術に関する
特許を150件以上取得
してきた実績がある
ラジアル方式で
カシメのズレや歪みを
0.01mm未満に抑える
精密カシメ盤製造歴
50年以上の職人が
在籍している
クリンチングナットやスタッド、スペーサーをカシメられる トヨタ自動車東日本
株式会社の技術開発賞
を受賞している
取扱製品の
加圧力の幅
0.3kN~196.0kN 0.5kN~100kN 0.1kN~50kN 0.5kN~50kN 1.2kN~15kN
試作対応 3拠点
(東京・愛知・大阪)
要問合せ 2拠点
(東京・タイ)
要問合せ 2拠点
(愛知・秋田)
公式HP

※取扱製品の加圧力の幅、スタンド型カシメ機(独立したタイプのカシメ機)とユニット型カシメ機(専用機に取り付けられるカシメ機)の種類、試作対応の拠点数については、各メーカーの公式サイト、または一般公開しているカタログにスペックが掲載されていた製品データをもとに算出しています(2021年10月7日時点の調査情報)。

関連ページ

KASHIMEER カシメ機のすべてが分かる⽣産技術者のためのメディア

カシメ機メーカー
吉川鐵工株式会社
オオサカ精機株式会社
フカガワ

おすすめの
カシメ機メーカー
5選を見る