- 製品名:電動サーボタイプ FRE-05
- リベッティング能力:φ1.0~φ8mm 軟鋼
- 最大加圧力(※):12kN(1224kgf)
- シリンダーストローク:MAX 200mm
- 作業時間用タイマー:0~9.9sec
- カシメ用サーボモーター:2.9kw AC200V
- スピンドルモーター:0.75kw AC200V
- 電源:3φ AC200V 50/60Hz 11kVA
- 設置床サイズ:W370xD725mm
- 全高:1,310mm
- 重量:470kg(本体)
自動車や航空機、電気製品や医療機器など、幅広い業界の製品製造工程で使用される「カシメ機」のすべてが分かるメディアです。効率化・コスト削減を考える生産技術者に向けて、作業工程をプログラミング管理できるカシメ機取扱いメーカーを紹介しているほか、カシメ加工の種類やその他板金接合方法との違いについても解説しています。
ひとくちにカシメ機と言っても、小型のハンドツールから工業用の据え置き型まで、幅広いタイプが存在します。金属接合にかかる作業時間の短縮・人員コスト削減を実現するなら、カシメ条件を記録・プログラム管理できる工業用カシメ機がおすすめです。
作業をオートメーション化することで人員コストを抑えられるほか、カシメ条件を都度設定する手間も削減。数値データに基づいて、安定した品質で効率よくカシメられるようになります。
また、製品の用途・素材によって選ぶべきカシメ機は変わってくるため、カシメ機メーカーに直接相談したうえで、製品に合ったカシメ機を選ぶことが大切です。
製品の用途・素材に合う
カシメ機を見つけるには
幅広いカシメ機を扱う
メーカーに直接相談!
カシメる素材の硬度やサイズ、カシメる目的などに合ったカシメ機を見つけるには、幅広いカシメ機を取り扱っているメーカーに直接相談するのがおすすめです。
例えば、加圧力の幅広いカシメ機を取り扱っているメーカーなら、柔らかい素材から硬い素材、小型の精密機器から大きな建築部材まで、幅広い製品をカシメられるノウハウがあるということ。直接相談すれば、カシメたい製品の素材・用途に合ったカシメ機を提案してくれることでしょう。
また、カシメ機を初めて導入するなら、カシメの試作に対応しているかどうかを確認することも大切です。試作に対応している場合、カシメ機の使用感やカシメの仕上がりを実際に確認できるほか、カシメに関する疑問を直接相談できます。
カシメ機(ハンドピース・専用カシメ機を除く)を販売しているメーカー14社の中から、カシメ条件をプログラム管理できるカシメ機を取り扱っている5社を厳選。
各社の公式サイト、または一般公開されているカタログにスペックが掲載されていた製品を調査して、取り扱っているカシメ機の加圧力の幅が広い順に紹介しています(2021年10月7日時点の調査情報)。
▼右へスクロールできます
ノウハウ・提案力なら 吉川鐵工 |
加工精度で選ぶなら 仲精機 |
職人に相談するなら 弘機商会 |
ネジ立てを付けるなら ファブエース |
機械設計力で選ぶなら 千秋技研 |
|
---|---|---|---|---|---|
特徴 | カシメ技術に関する 特許を150件以上取得 してきた実績がある |
ラジアル方式で カシメのズレや歪みを 0.01mm未満に抑える |
精密カシメ盤製造歴 50年以上の職人が 在籍している |
クリンチングナットやスタッド、スペーサーをカシメられる | トヨタ自動車東日本 株式会社の技術開発賞 を受賞している |
取扱製品の 加圧力の幅 |
0.3kN~196.0kN | 0.5kN~100kN | 0.1kN~50kN | 0.5kN~50kN | 1.2kN~15kN |
試作対応 | 3拠点 (東京・愛知・大阪) |
要問合せ | 2拠点 (東京・タイ) |
要問合せ | 2拠点 (愛知・秋田) |
公式HP |
各メーカーの注目ポイントを取り上げているほか、カシメ条件をプログラム管理できるカシメ機の詳細、業務効率化・コスト削減を実現するポイントを分かりやすく解説しています。
\ノウハウ・提案力なら/
電動式‧油圧式‧空圧式の中から
製品の素材・用途に合ったカシメ機を提案
150件以上の特許取得を通して 培ったノウハウ(※1) |
|
10,000種類以上のインサートを 製作してきた実績(※2) |
|
東京・大阪・名古屋にて カシメ試作を無償対応(※3) |
|
オーダーメイドの自動カシメ機で 生産ラインを構築 |
|
海外代理店にて 国外のカシメ機導入もサポート |
吉川鐵工株式会社は、これまでにカシメに関する特許を国内外で150件以上の取得してきた実績(※1)があります。特許の有効期限は出願から20年となっていますが、2021年現在も43件のカシメに関する特許登録情報(※4)が確認できました。設立から60年以上たった現在もなお、カシメの技術開発を探究し続けているメーカーだと言えます。
特許取得を通して培った豊富なノウハウを駆使して、カシメたい製品の素材や用途に合ったカシメ機を的確に提案してくれるため、初めてカシメ機を導入する企業にとって心強い存在となるでしょう。
吉川鐵工株式会社が取り扱っているのは、リベット(鋲)を使用してカシメるリベッティングマシンです。依頼者が理想とするリベット仕上がり形状を実現できるように多種多様なインサートを用意しています。標準品は山形、丸形、平形の3種類。特注品は平鳩目形、丸鳩目形、鍋形、中抜形の4種類をラインナップしています。
オーダーメイドにも対応しており、会社が設立した1960年3月から2021年11月にいたるまで、計10,000種類以上のインサートを製作してきた実績(※2)が。リベット成形寸法、材質等の条件に合わせてオリジナルのインサートを製作してくれます。
吉川鐵工株式会社はカシメの試作に対応しているので、実際にカシメ機の使用感やカシメた後の仕上がりを確認してから導入を検討したい方におすすめです。多種多様なインサートを揃えているため、基本的に無償で試作(※3)できます(※インサートや治具の製作が必要となる場合は有償)。
本社がある大阪はもちろん、営業所がある東京と愛知(名古屋)でも試作できるのがポイント。送料はかかりますが、郵送による試作対応も受け付けているので、近くに拠点がない方でも利用しやすいでしょう。
吉川鐵工株式会社はカシメ加工のみならず、部材の供給からセット、カシメた後の製品検査までトータルサポートしてくれるメーカーです。広大な工場にて、カシメ機を組み込んだ自動機をオーダーメイドで設計。省力化・高速化を多角的にサポートして、生産ラインを構築できる環境を整えています。
また、本社隣にある第二工場では、世界各国の規格に対応できる設備を導入しているため、東南アジア、北米、南米を始めとする海外工場への納品も可能です。
日本に留まらず、世界各国で活躍している吉川鐵工株式会社。北米・アジアを中心に6つの海外販売店があり、これまでに計32カ国でカシメ機の導入をサポートしてきた実績(※5)があります。海外取引実績で培った経験と知識を活かして、カシメ機の海外導入をスムーズにサポートしてくれるでしょう。
250以上のカシメ条件を登録できる電動サーボ式のリベッティングマシンです。登録したプログラムを選択するだけでカシメ条件を呼び出せるため、設定変更にかかっていた時間を短縮できます。最短タクトタイムは1秒あたり130mm(高速送りモードの場合)とスピーディー。リベットの位置を自動で検知できるため、精度の高いカシメ加工を実現できるでしょう。
また、生産数量、推力、位置、回転数、加工時間など、各種データを記録・出力できるため、品質管理に費やす時間と労力の削減にも役立ちます。
会社名 | 吉川鐵工株式会社 |
---|---|
住所 | 大阪本社:大阪府四條畷市蔀屋新町3-7 東京営業所:東京都葛飾区奥戸4-4-12 名古屋営業所:愛知県日進市竹の山1丁目1806番地 |
本社 電話番号 |
072-876-5151(受付時間 9:00~17:00/土日祝を除く) |
公式サイト | http://www.riveting-mcn.co.jp/ |
設立 | 1960年3月 |
従業員数 | 61人 |
試作対応 | 3拠点(東京・愛知・大阪)でカシメの試作を無償対応しています (※インサートや治具の製作が必要となる場合は有償) |
取扱製品 (カシメ) |
・電圧サーボ式リベッティングマシン (FRE-20・FRE-20E/FRE-10・FRE-10E/FRE-05・FRE-05E) ・油圧式リベッティングマシン (US-600・US-600E/US-300・US-300E/US-180・US-180E/US-150・US-150E/US-70・US-70E/US-36・US-36E/US-5LC) ・空圧式リベッティングマシン (US-66・US-66E/US-1・US-1E) |
\加工精度で選ぶなら/
精度の高さを追求し続けている
精密加工メーカー
加工精度0.01mmを実現する ラジアルカシメ機(※6) |
|
摩擦熱に弱いメッキ素材や 脆性素材もカシメ可能 |
|
汎用性の高い ユニット型カシメ機が主力商品 |
|
幅広い業界・分野における カシメ機導入事例 |
|
生産拠点・営業所を国内外に展開 |
仲精機株式会社は、スイスのBalTec社と業務提携して、油圧式カシメ機と空圧式カシメ機を販売しているメーカーです。BalTec社のカシメ機は、11枚の花びらを描くような動きで、ラジアル方向(軸受の中心線に対し垂直な方向)に金属組織の流れを起こしながらリベット(鋲)をカシメられるのが特徴。ポンチを一定方向に回転させるだけでなく、ラジアル方向に動かすことで、加工精度0.01mm(※6)を実現しています。ズレや歪みのない、美しい仕上がりを求める方におすすめです。
仲精機株式会社が取り扱っているBalTec社のカシメ機は、モータ軸3240°の回転動作で11枚の花びらを描きます。モータ回転数1800rpm(滑りなし)と仮定した場合、11枚の花びらを描く動作は1分間あたり200サイクル(※7)(11枚×200サイクル=2,200枚)。ポンチとリベットが点接触に近い状態を保ちながら低推力でカシメられるため、一般的なカシメ機よりも摩擦熱が生じにくいのが特徴です。そのため、表面にメッキ加工が施された素材や壊れやすい素材(鋳鉄や超硬合金)なども綺麗にカシメられます。
仲精機株式会社が取り扱っているBalTec社のカシメ機は、ワークステーションや特殊機械、回転インデックステーブル、トランスファーマシンなど、様々な機械に組み合わせられる「ユニット型」がメイン。リベット径や加圧力、ストロークなど、細かなスペックの異なる計11種類の型式をラインナップしています。カシメたい製品のサイズ・素材に合ったものがきっと見つかるでしょう。
幅広い業界・分野にて、カシメ機の可能性を提案している仲精機株式会社。自動車業界では、トランクヒンジやハンドブレーキ、ドアロックや操舵部品カップリング、シートベルトバックルや燃料フィルタ、ボールベアリングやサスペンションマウント、スピーカー等の製造現場にカシメ機を提供。医療業界では手術グリッパや内視鏡生検鉗子等の製造現場にカシメ機を提供しています。そのほか、時計の歯車軸製造や住設機器のキャビネットヒンジ製造において、カシメ機導入事例があるそうです。
国内5つのエリアに拠点を構えている仲精機株式会社。近畿地方の方は大阪本社兼工場へ、関東地方の方は東京営業所へ、中部地方の方は名古屋営業所へ、北陸・甲信越地方の方は山梨の富士ショールーム(または富士工場)へ、中国地方の方は岡山工場へ相談に行くと良いでしょう。
専用機やマシニングセンター、CNC旋盤を始め、自社製品を各工場に常設している仲精機株式会社ですが、残念ながらBalTec社のカシメ機は常設していないようです。富士ショールーム内にテストラボがあるため、事前に相談しておけばカシメの試作に対応してもらえる可能性があります。また、2001年より中国に生産拠点を構え、アジア諸国の依頼に対応している点も注目です。
複数のカシメ条件をプログラム管理できるBalTec数値制御式ラジアルかしめ機RNC。登録できるプログラム件数は残念ながら公開されていませんでした。正面に大きくて見やすい操作画面がついており、タッチパネルで簡単にカシメ条件を入力可能。マシンに内蔵されているRNC用プロセスコントローラーHPP-25が、プログラム通りに動作を制御しながら連続自動運転してくれます。標準で4種類の型式(RNC181/RNC231/RNC281/RNC331)を用意しており、番号が一致するユニット型カシメ機(BalTecラジアルかしめ機ユニットRNE)と組み合わせられるのも魅力です。
会社名 | 仲精機株式会社 |
---|---|
住所 | 本社・営業所・大阪工場:大阪府守口市金田町1-2-17 富士ショールーム:山梨県南都留郡鳴沢村字小大持5629-1 富士工場:山梨県南都留郡鳴沢村字小大持5629-1 岡山工場:岡山県美作市海内33 名古屋営業所:愛知県名古屋市中区正木4-11-810-2 東京営業所:東京都品川区南大井3-5-10カーサグランデ103 |
本社 電話番号 |
06-6901-1875(受付時間記載なし) |
公式サイト | http://www.nakaseiki.co.jp/ |
設立 | 1952年3月 |
従業員数 | 180人 |
試作対応 | カシメの試作対応に関する記述は公式サイトに記載がありませんでした。富士ショールーム内にテストラボがあるため、事前に相談しておけばカシメの試作に対応してもらえる可能性があります。 |
取扱製品 (カシメ) |
・エレクトリックリベッティングマシン (ER15/EO15/EB15) ・油圧式ラジアルかしめ機 (RNE381/RNE431/RNE481) ・空圧式ラジアルかしめ機 (RNE081/RNE151/RNE181/RNE181R/RNE231/RNE281/RNE281R/RNE331) ※「ラジアルかしめ機」を組み込んだ回転インデックステーブルやワークステーションも多数展開 |
\職人に相談するなら/
大田から全世界へ展開する
カシメ技術・技能の職人企業
地域に表彰された職人 「大田の工匠」が在籍(※8) |
|
カシメの試作を 大田区とタイで対応 |
|
計12ヵ国に海外代理店を展開 | |
カシメ機全機種 スタンド型とユニット型を用意 |
|
カシメの導入ハードルを下げる サービスを実施 |
株式会社弘機商会には、大田区が腕利きの職人を表彰する制度「大田の工匠(大田区ものづくり優秀技能者)」で2015年に表彰された川原政人氏が在籍(※8)しています。カシメポンチの開発・設計に関する技術・技能が表彰されていることからわかるように、川原政人氏はカシメに関する知識・知見が豊富な職人です。株式会社弘機商会のカシメ機を導入すれば、そんな川原政人氏にカシメのことを相談できるので、初めてカシメ機を導入する方にとっても非常に心強いでしょう。
株式会社弘機商会には、カシメ機の実機を常設している「カシメラボ」があり、その場でカシメ機の試作を依頼できる環境となっています。部品1個から試作に対応しており、カシメ機の仕様やカシメ加工後の仕上がりを直接確認できるのが嬉しいポイント。大田区蒲田のカシメラボへ足を運ぶのが難しい方に向けて、試作の郵送にも対応しています(有償)。
また、タイ(バンコク)にはスピンリベッターの実機を設置しているテストセンターがあり、そちらでも試作の相談も受け付けているそうです。
海外の工場にもカシメ機を積極的に導入している株式会社弘機商会。計12ヵ国(中国、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、インド、台湾、韓国、メキシコ、アメリカ、ブラジル、チェコ)に海外代理店(※9)があります。カシメ機を使いこなせるか不安な場合は、SVを派遣して海外工場にいる現地スタッフをトレーニングしてくれるので安心。
海外へカシメ機を輸出する際は、非該当証明書(該非判定書)や原産地証明書をはじめ、各種証明書を発行してくれます。
株式会社弘機商会はスタンド型のサーボ式スピンカシメ機を6種類、空圧式スピンカシメ機を3種類展開。普段使用している装置へ組み込めるように、全機種スタンド型と同スペックのユニット型を用意しています。サーボ式は3つのユニット(ヘッドユニット、コントロールパネルユニット、制御盤ユニット)に分解して、普段使用している装置にカスタマイズすることが可能です。
株式会社弘機商会は、これまでカシメ加工をしたことがない人にもカシメの良さを知ってもらえるよう、カシメの導入ハードルを下げる取り組みを実施しています。例えば、リベッター(カシメ加工ができるハンドツール)のレンタルサービスやカシメ加工の代行サービス等。レンタルサービスでは、リベッターの配送・設置・設定まで株式会社弘機商会の技術者が対応してくれます。カシメ加工の代行サービスは小ロットから依頼可能です。
100種類のカシメ条件を保存できるサーボ式のスピンカシメ機です。登録したプログラムを選択するだけで自動調整されるため、これまで設定変更にかかっていた時間を短縮できます。
また、荷重、ストローク、タクト、判定等の各履歴とグラフデータを自動保存できるのも魅力。各データはCSV形式でUSBメモリ等に書き込みできます。常時カシメ結果を検査・記録・保存して不具合を検知できるため、トレーサビリティ対策にも役立つでしょう。
会社名 | 株式会社弘機商会 |
---|---|
住所 | 本社:東京都大田区蒲田1-24-6 |
本社 電話番号 |
03-3732-5461(受付時間 平日9:00~18:00) |
公式サイト | https://kokiriveting.com/ |
設立 | 1937年5月 |
従業員数 | 公式サイトに記載がありませんでした |
試作対応 | 大田区にあるカシメラボ、タイのテストセンターにてカシメの試作相談を受け付けています。 |
取扱製品 (カシメ) |
・サーボ式スピンカシメ (KOKI-2706・KOKI-2706H/KOKI-2705・KOKI-2705H/KOKI-2704・KOKI-2704H/KOKI-2703・KOKI-2703H/KOKI-2702・KOKI-2702H/KOKI-2701S・KOKI-2701SH) ・空圧式スピンカシメ (KOKI-5604・KOKI-5604H/KOKI-5603・KOKI-5603H/KOKI-5602・KOKI-5602H) |
\ネジ立てを付けるなら/
「MFエコマシン」の基準を満たす
クリンチングファスナー専用カシメ機を開発
クリンチングファスナー専用 カシメ機 |
|
環境配慮型製品の 「MFエコマシン」(※10) |
|
「ハイブリッドシステム」で 小型化を実現 |
|
計11企業のカシメ機導入事例を掲載 | |
カシメに必要な部品を まとめて購入可能 |
株式会社ファブエースは、クリンチングファスナーの設計・製作・販売を手掛けているメーカーです。取り扱っているカシメ機は、もちろんクリンチングファスナー専用のカシメ機。板金に様々なスペーサー(クリンチングスペーサーやクリンチングスタッド等)を圧入加工・カシメ加工して、一定の間隔を空けつつ各部品を固定できるようになります。また、ネジ穴やボルト穴がない板金に、クリンチングナットを圧入してカシメることが可能です。
株式会社ファブエースが取り扱っているカシメ機「FCP-50i」は、環境配慮型製品の基準を満たす「MFエコマシン」として、一般社団法人日本鍛圧機械工業会の認証を受けています(※10)。16kNで90秒間、10発カシメた場合の消費電力は0.12kW/hと省エネルギーです。2021年5月21日時点の日本国内納入実績は129台を記録しています(※11)。
カシメ機「FCP-50i」は油圧シリンダーとボールネジを同軸上に一体化したマシンです。どちらにもサーボモーターがついています。上下移動する際はサーボモーターでボールネジを高速駆動し、加圧する際は油圧で設定した圧力にコントロールする仕組み。駆動方法を使い分けることによって、油圧タンクの容量を2リットルに抑え、油圧ユニットの小型化を実現しています。加圧時のみ油圧ポンプが作動するハイブリッドシステムにより、省エネ性能を向上しています。
カシメ機「FCP-50i」の具体的な導入事例を11件掲載している株式会社ファブエース。導入のきっかけや導入後の変化、サポート体制について、今後期待したいことなど、実際に導入した企業の声を確認できます。
導入のきっかけについては、「プレス機でカシメ作業を行っていたものの、品質・スピード等に課題があったため」という企業が多く見られました。導入後の変化については、「生産性が大きく向上した」という声が多数。サポート体制については、「そもそもトラブルが少ない」という声が多い傾向でした。生産技術者の生の声からわかるように、株式会社ファブエースのカシメ機は、汎用性が高くて生産性向上につながるマシンなのです。
株式会社ファブエースは、クリンチングファスナーの設計・製作・販売も行っています。そのため、カシメ機と合わせて、カシメる際に必要なクリンチングファスナーまでまとめて購入できるのが嬉しいポイント。クリンチングナット、スペーサー、スタッド等、幅広い商品を取り扱っています。ネジやボルトを締められない薄さの板金にも、クリンチングナットを圧入してカシメられるので、商品設計の可能性が広がるでしょう。
カシメ条件を160件登録することが可能。登録したプログラムを選択するだけでカシメ条件を呼び出せるため、設定変更にかかっていた時間を短縮できます。また、オプションのプログラム運転機能を付帯すれば、自動連続運転も可能です。
「圧入前の高さを0.01mm単位で確認」、「加圧中の位置と圧力を常時監視」、「不死点の高さを確認してズレを検知」という3つの合否判定機能を搭載しているため、作業者による品質のバラつきを防げます。
また、加工履歴を出力できるオプションもあるため、利用すれば不良品の削減やトレーサビリティ対策に役立つでしょう。
会社名 | 株式会社ファブエース |
---|---|
住所 | 本社:神奈川県横浜市都筑区荏田南4-1-23 静岡営業所:静岡県静岡市駿河区下川原1-21-28 北関東営業所:栃木県佐野市鎧塚町45-1 |
本社 電話番号 |
045-942-5570(受付時間 8:30~17:15/土日祝を除く) |
公式サイト | https://www.fabace.co.jp/ |
設立 | 1988年6月 |
従業員数 | 18人 |
試作対応 | カシメの試作対応に関する記述は公式サイトにありませんでしたが、オンラインデモに対応できる環境を順次整えているとのことです。 |
取扱製品 (カシメ) |
・次世代型ハイブリッドカシメ機 FCP-50i |
\機械設計力で選ぶなら/
カシメ・プレス・ねじ締め
加工技術を基盤とした
機械設計が得意分野
トヨタの技術開発賞を 受賞している実績(※12) |
|
製品開発を短納期で トータルサポート |
|
設置方法・規模の異なる 幅広いカシメ機を用意 |
|
カシメ・プレス・ねじ締め加工を 基盤とした機械設計 |
|
業務提携先と連携して 理想のマシンを形にする |
千秋技研株式会社は、自動車シート加工用カシメ機の製造や自動車シートレールの自動組み立てライン構築を得意としているメーカーです。自動車業界でも有名なトヨタグループの商品を手掛けており、2015年にはトヨタ自動車東日本株式会社より「技術開発賞」を受賞した実績(※12)があります。技術開発賞とは、トヨタの商品力向上に大きく貢献した仕入れ先に送られる名誉ある賞です。自動車部品のカシメ加工でお悩みの方は、一度相談してみると良いでしょう。
カシメ機をただ販売するだけでなく、製品開発をトータルサポートしている千秋技研株式会社。カシメ機の設計から組み立て、試運転までを自社で対応できる体制を整えています。材料の調達から組み立て、溶接、機械加工、加工後の処理にいたるまで、自社で一貫しています。リードタイムを削減することで短納期を実現。広大な敷地面積を誇る製缶工場と門型加工機で、大型製品の部品加工にも対応しています。
千秋技研株式会社は、新規導入向けのスタンド型カシメ機と、縦・横・斜め、自由自在な方向で既存の装置へ取り付けられるユニット型カシメ機を取り扱っています。機械の規模に関しても、家庭用コンセントで使用できる小型のカシメ機から、重量500kgの大型カシメ機まで幅広くラインナップ。作業スペースが限られる小さな工場はもちろん、生産性に課題を感じている大規模な工場においても、課題に合ったカシメ機がきっと見つかります。
千秋技研株式会社は、カシメ・プレス・ねじ締め加工技術を基盤として、機械設計事業に力を入れている会社です。経験豊富なスタッフが依頼者の構想をヒアリングし、2D/3D-CADを駆使して設計。具体的な形に落とし込んで提案してくれます。
また、パソコンを駆使して、電気ソフト・ハードの設計や制御盤製作図の作成にも対応。設計後は施工から試運転、保守まで、経験豊富なスタッフが一貫対応してくれます。
千秋技研株式会社は、同じく自動車部品の製造・加工や精密板金加工を手掛けている「ハシダ技研工業株式会社」と業務提携しています。ハシダ技研工業株式会社は大阪に本社を構え、関西を中心に工場を展開している会社です。オーダーメイドのカシメ機やカシメ機を組み込んだ自動機の設計など、難しい依頼にも対応できるのは、こういった業務提携先と協力し合っているからこそでしょう。
カシメ条件を100種類まで登録できるコントローラーとセット販売されています。タッチパネル画面から、スピードやトルク、カシメ位置や回転モーターの取付位置などの条件を登録・プログラム管理できるため、設定変更にかかっていた時間を短縮することが可能です。また、データをCSV形式で保存・出力できるため、トレーサビリティにも役立ちます。
会社名 | 千秋技研株式会社 |
---|---|
住所 | 本社(技術センター):愛知県丹羽郡大口町替地3丁目147番地 他3工場隣接秋田事業所(機械設計):秋田県秋田市豊岩小山字狐森322 |
本社 電話番号 |
0587-95-8811(受付時間 8:30~17:20) |
公式サイト | http://miratech.co.jp/s1/ |
設立 | 公式サイトに記載がありませんでした(創業:1975年9月) |
従業員数 | 公式サイトに記載がありませんでした |
試作対応 | 2拠点(愛知・秋田)にてカシメの試作を無償対応しています (特殊(専用)な冶具の制作が必要になる場合は有償) |
取扱製品 (カシメ) |
・MIRAスピンカシメ機 (S301/M201/H151/S081) ・サーボスピンカシメ機 ・1200N 小型スピンカシメ機 |
カシメ機とは、溶接、接着剤、ネジ・ボルトなどを使用せずに板金を接合する「カシメ加工」を用いた機械の総称です。リベッターと呼ばれる小型のハンドツール(画像参照)をカシメ機と呼ぶこともあれば、工場の作業能率を向上させる金属接合機械をカシメ機と呼ぶこともあります。カシメる素材やカシメる目的によって選ぶべきカシメ機は変わってくるため、まずはカシメについての知識を深めることが大切です。
次のページでは、カシメのよくある質問に答えています。カシメの仕組みやカシメ機の駆動方法、ほかの金属接合方法との違い、専門用語の意味など、カシメ機について詳しく知りたい方は参考にしてみてください。
カシメ加工は、溶かしたりネジやボルトで締めたりせず、圧力を加えて塑性変形させることで板金を締結させるのが特徴。ひとくちに「カシメ」といっても、その加工方法は様々。大きく分けると、リベット(鋲)やナット等の副資材をカシメる方法や板金を折り曲げてカシメる方法があります。
カシメる製品の用途や目的によって選ぶべき加工方法が変わってくるので、違いを知っていきましょう。各加工方法の特徴やメカニズム(原理)、メリットやデメリットをわかりやすく解説しているので、参考にしてみてください。
カシメ機(ハンドピース・専用カシメ機を除く)を取り扱っている、工業用カシメ機販売メーカー24社をピックアップ。各社の特徴、取り扱っているカシメ機の種類、取扱製品一覧などを紹介しています。
※ブラザー工業は2011年にカシメ機の生産を中止しています。
ミソすり機構を採用しているカシメ機「ハイスピンシリーズ」の販売元。治具の接地面を軸として回転させることで、リベットの表面をこすらず、リベットを満遍なく圧力できるのが魅力です。カシメ方向やカシメ能力の異なる機種をラインナップしています。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・ハイスピン (BR0-161/BR0-161S/BR1-103/BR0-163S/1BR1-104/BR2-121/BR2-122/BRM-211) |
プログラム管理に役立つ電動サーボ式、パワフルかつ高推力な油圧式、消費電力を抑えられる空圧式のリベッティングマシンを取り揃えているメーカー。極小の精密部品の作業に対応できる小型機から大出力の大型機まで豊富なバリエーションのカシメ機を取り扱っており、選択肢が多いのが魅力です。カシメ機を組み込んだ自動機のオーダーメイド・生産ライン構築にも対応しています。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・電圧サーボ式リベッティングマシン (FRE-20・FRE-20E/FRE-10・FRE-10E/FRE-05・FRE-05E) ・油圧式リベッティングマシン (US-600・US-600E/US-300・US-300E/US-180・US-180E/US-150・US-150E/US-70・US-70E/US-36・US-36E/US-5LC) ・空圧式リベッティングマシン (US-66・US-66E/US-1・US-1E) |
スイスのBalTec社と提携しており、BalTec社の油圧式カシメ機と空圧式カシメ機を取り扱っています。花びら状の軌跡を描きながら、少しずつワーク材料に圧力を加えるラジアルカシメ機で加工精度0.01mm(※14)を実現。花びら状の軌跡を描きながら、少しずつワーク材料に圧力を加えます。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・エレクトリックリベッティングマシン (ER15/EO15/EB15) ・油圧式ラジアルかしめ機 (RNE381/RNE431/RNE481) ・空圧式ラジアルかしめ機 (RNE081/RNE151/RNE181/RNE181R/RNE231/RNE281/RNE281R/RNE331) ※「ラジアルかしめ機」を組み込んだ回転インデックステーブルやワークステーションも多数展開 |
電圧サーボ式・空圧式のスピンカシメ機を取り扱っているメーカー。電動タイプは、数値設定も簡単で合否判定機能も兼ね備えています。部品1個から試作に対応しているため、カシメ機の仕様やカシメ加工後の仕上がりを直接確認したうえで、カシメ機の導入を検討できるのが魅力です。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・サーボ式スピンカシメ (KOKI-2706・KOKI-2706H/KOKI-2705・KOKI-2705H/KOKI-2704・KOKI-2704H/KOKI-2703・KOKI-2703H/KOKI-2702・KOKI-2702H/KOKI-2701S・KOKI-2701SH) ・空圧式スピンカシメ (KOKI-5604・KOKI-5604H/KOKI-5603・KOKI-5603H/KOKI-5602・KOKI-5602H) |
カシメ機やカシメ工具の製造・販売を手掛けているカシメ専門メーカーです。導入しやすい小型カシメ機から、立ち作業が快適になる高さの大型カシメ機まで幅広い製品を用意。全機種、ロ―ラーカシメ(垂直加圧機構)とロ一ターボンチカシメ(みそすり加圧機構)の両方に対応しています。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・ローラーリベッティングマシン (NR-1000-1型/SR-80型/SR-65型/SR-25型) |
自動車シート製造工程におけるカシメ装置の製造や自動車シートレールの自動組み立てライン構築を得意としているメーカーです。取り扱っているカシメ機はスピニング方式を採用しており、静かな作業環境と安定したリベッティングを両立しています。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ |
取扱製品 |
・MIRAスピンカシメ機 (S301/M201/H151/S081) ・サーボスピンカシメ機 ・1200N 小型スピンカシメ機 |
加工方法・用途の異なる様々なカシメ機を取り扱っているオオサカ精機株式会社。自動車業等の製品開発で役立つスピンカシメ機、樹脂もカシメられる熱カシメ機、レザークラフトで役立つナットカシメ機やリベットセッター等、選択肢が豊富です。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ、熱カシメ、ハトメカシメ、リベットセッター |
取扱製品 |
・スピンカシメ (US-1/US-36) ・ハトメカシメ機 (ES603) ・小型熱カシメプレス機 ・リベットセッター (RS404B/RS404/RS601/RS503WM/RS602S/RS802S) |
株式会社ファブエースのカシメ機は「ハイブリッドシステム」を搭載しています。上下運動はボールネジ駆動、加圧時のみ油圧ポンプが作動する仕組み。駆動方法を使い分けることによって、油圧タンクの容量を2リットルに抑え、油圧ユニットの小型化を実現しています。
カシメ機の種類 |
---|
ナットカシメ |
取扱製品 |
・次世代型ハイブリッドカシメ機 FCP-50i |
加圧力の異なる油圧式のナットカシメ機を3機種取り扱っています。低推力で繊細なマシンから、高推力でパワフルなマシンまで用意しているため、カシメたい製品に合ったカシメ機がきっと見つかるでしょう。オプションを付帯することで、特殊加工や大型の作業にも対応可能です。
カシメ機の種類 |
---|
ナットカシメ |
取扱製品 |
・ナットカシメ機 (KSM-650/LSK-640II/LSK-330II) |
副資材を使用せず、板金同士に様々な加工を施したうえで締結するプレスカシメに特化しています。エナロックシリーズという汎用性の高いカシメ・プレス治具を製造しており、用途に合わせてエナロックシリーズを組み込んだオリジナルのプレスカシメ機を製造・提供しているのが特徴です。
カシメ機の種類 |
---|
ハゼ折りカシメ、シーミング、スポットカシメ、コーナーカシメ等 |
取扱製品 |
公式サイトに記載がありませんでした |
コンパクトな小型カシメ機から、大規模な全自動カシメ機まで取り扱っている刀根自動機株式会社。安全カバーや非常停止スイッチ、シグナルタワーを取り付けられる、作業者の安全性に配慮したモデルも用意しています。
カシメ機の種類 |
---|
スピンカシメ、熱カシメ等 |
取扱製品 |
・ローラーかしめ機 ・小型かしめ装置 ・小型かしめ装置 コレット式 ・卓上かしめプレス機 ・熱かしめプレス機 ・自動車用部品全自動カシメ機 |
治具の動きをコンピューターによって制御できる熱カシメ機を開発し、1998年6月2日に特許を取得しています(※15)。低推力なマシンが多いため、歪んだりしやすい小さな素材やデリケートな素材をカシメるのにおすすめです。
カシメ機の種類 |
---|
熱カシメ |
取扱製品 |
・電動サーボ式熱カシメ機 (微圧タイプ(500N)HKS-5002/高圧タイプ(7000N)HKS-7002) ・空圧式熱カシメ機 (HRW-30/HRW-50FT/HRW-50SG) |
レンズやプラスチックのカシメなどに適した電動タイプの熱カシメ機が主力商品。操作性しやすいパネルで、カシメ速度、位置登録、加圧力等の各種条件を設定することができます。
カシメ機の種類 |
---|
熱カシメ |
取扱製品 |
・常時加熱タイプ熱カシメ機 (MHP-710シリーズ/THP-33シリーズ) ・瞬間加熱タイプ熱カシメ機 (TH-PH) |
株式会社MYTECH(マイテック)には機械設備に精通したベテラン社員が多数在籍していて、約50年間もの業界経験を持つ社員もいます。卓越した技術力を持つことによって、常に高品質の製品を製作し続けることができます。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
記載なし |
シージーケー株式会社は、カシメ機をはじめ、自社ブランド製品が充実しています。例えば、小型精密プレス機シリーズでは機器本体のコンパクト化によって、省力化や省エネ化超精密加工が必要な半導体製造現場でも使用されるようになっています。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
TOP-60 TOP-100 S-150 |
ネームプレートやシールの圧着、小型部品のカシメに適した熱カシメ機の取り扱いが豊富なメーカー。熱カシメの治具や検査治具、圧入治具の設計・製作、熱カシメ機を組み込んだ自動機のオーダーも請け負っています。
カシメ機の種類 |
---|
熱カシメ |
取扱製品 |
・小型熱カシメプレス機 La-PiT (MODEL HPC-32100/MODEL PA-40150/HPC-40150) |
田中化工機はカシメ機や溶着機などの生産機械の構想から製作、メンテナンスまでを行う会社です。溶接・機械加工、現地工事から航空機胴体パネル組立にも対応し、幅広い分野で活躍しています。カシメ機は顧客の要望に沿って構想、設計から行えるため、必要な機能や仕様を随時相談可能。丁寧なヒアリングの元で要望を形にします。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
・カシメ機 |
株式会社モスは、精密技術とロボットSI、さらには提案力にも自信を持っている会社で、3Dシミュレータによる動作確認を行いながら精密機械の制作に取り組んでいます。それぞれの提案に応じる形で精密機械を作ってくれるため、スピードを重視したい、耐久性を重視したいなど、目的や希望を伝えた上でそれを満たすカシメ機の実現を目指せます。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
・カシメ機 |
単品部品の加工から製造、組立の完成までを一貫して請け負えます。メーカーからの依頼に合わせて、様々なゆるみ止めナット製造用のカシメ機を設計・開発可能です。ドラムロータリー式高速自動カシメ機や横ロータリー型自動カシメ機、単発式の自動カシメ機などが揃っています。
カシメ機の種類 |
---|
ナットカシメ |
取扱製品 |
・ドラムロータリー式高速自動カシメ機(ARD-302S、ARD-304M) ・横ロータリー型自動カシメ機(AR-15) ・単発式の自動カシメ機(AS-120・AS-120H2) |
熱カシメ機と赤外線カシメ機の2種類を取り扱っています。熱カシメは特殊なヒーターを用いて瞬時にボスを加熱し、赤外線カシメは樹脂製ボスを集積した赤外線で処理。どちらのカシメ機も冷却時間が短く高品質な仕上がりを可能にしています。USAソニックス社と技術提携している会社です。
カシメ機の種類 |
---|
熱カシメ |
取扱製品 |
・複数ボス 同時均一熱カシメ機 ・赤外線カシメ機 |
2007年からEXTOL社の日本代理店として赤外線カシメ機の販売をおこなっています。専門事業は超音波機器です。日本アレックスが取り扱っているのは、EXTOL社の赤外線カシメ機。局所的な加熱処理が特徴で、加工範囲外の箇所に対するダメージがありません。一台のコントローラーで24本のプローブを同時制御できるという特徴もあります。
カシメ機の種類 |
---|
熱カシメ |
取扱製品 |
赤外線カシメ機 |
オーダーメイドで自動組立機を設計・製造している会社です。自動車やカメラ、携帯電話、家電など、多様な業界で9万種類にものぼる製品の設計・開発の実績があります。自動カシメ機は、リベットカシメ機とハトメカシメ機の2種類に対応可能。細分化された組織体制ですが各部門が連携して必要な機器を開発します。
カシメ機の種類 |
---|
リベットカシメ、ハトメカシメ |
取扱製品 |
・リベットカシメ機(RS404・RS404B・RS503WM・RS601・RS602S・RS802S) ・ハトメカシメ機(ES603) |
取り扱っているカシメ機は、3機種。いずれもリベットカシメ機です。冷間鍛造に強みがある機器で、常温で加工できます。常温加工は、寸法精度が高いという特徴があり、複雑な形状でも高速での加工が可能です。また、削りくずである金属廃棄物が発生せず、材料の利用効率が非常に高いというメリットもあります。扱いやすい設計も魅力です。
カシメ機の種類 |
---|
リベットカシメ |
取扱製品 |
リベットカシメ機(RS305・RS620・RS525) |
AV・OA機器のメカ部品からユニットまでの製造を手がけているアスター工業。同社で開発したNCかしめ機は、ピン毎に高さ制御を行える点が特徴。本機器には、カシメ荷重を検知するための機能が搭載されているため、欠品検出を行うことが可能です。また、2ヘッドのカシメ機を開発することにより、異なる種類のカシメポンチを2つ付けられます。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
NCかしめ機 |
ダクト製造用機械や器具、部材の製造や販売を行っている株式会社フカガワ。フカガワグループでは、空調ダクト業界のお客さまのサポートを行うことを目的としています。そのため、空調ダクト工事に関わる商品を取り扱うことで、お客さまの製作効率の向上、また現場作業の効率の改善を目指した開発を行っている企業です。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
ダクトコーナーかしめ機(ハンディータイプ) ダクトコーナーかしめ機 リベッター 補強かしめ機(エアリベッター) |
創業60年余りで培ってきた技術力・提案力・結束力を生かした「ものづくり」のサポートを心掛ける大成工作所。技術力の提供に加えて、顧客のものづくりにプラスになるようなアイディアや情報を提案します。さらに、同社は顧客が持つ要望をダイレクトに把握し、実現を目指して遂行。さまざまな製品を提供することによってメリットの創出を心掛けます
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
電子部品メーカー分野向けカシメ機 スチール家具メーカー向けカシメ機 端子カシメ装置 |
お客さまの要望に応じて、設計から納品まで一貫して対応しているシノハタ精工株式会社。様々な産業機械の設計製作や改造・部品加工までトータルで行っています。お客さまが必要とする仕様に合わせて1台1台オーダーメイドで製造しており、設計や製造だけではなくメンテナンスにも対応。試作機の製造も可能であるため、気軽に相談できます。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
記載なし |
オプトゲートは、光製品全般の設計・製造を得意とするメーカー。また光製品の信頼性の評価や分析、技術支援、品質改善指導も行っています。同社では光コネクタハウジング自動かしめ機「安全かし丸くん」を提供。万が一巻き込みが起きても直ちにかしめの解除が可能。またかしめ回数のカウンターが搭載されており、ダイス使用回数のカウントもできます。
カシメ機の種類 |
---|
記載なし |
取扱製品 |
自動かしめ機 安全かし丸くん |
高品質な製品を供給することにより、お客さまのコスト低減や品質の改善、商品開発のサポートなどを目指しているイーガーコーポレーション。多彩な製品を提供していますが、シリンダー(円筒型)セルをシールするためのカシメ機やコインセルを製造するコインセルカシメ機などを提供。国内外の協力工場と連携することにより、多角的な技術支援を行います。
カシメ機の種類 |
---|
コインセルカシメ機 自動コインセルカシメ機 円筒缶セル用カシメ機 |
取扱製品 |
コインセルカシメ機(KTE-10S-D) 自動コインセルカシメ機 |
2014年に設立されたGates Japan KKは、ブレードホース、SCR、油圧ホースアダプタ、真空用ホース、油圧ホースなどを取り扱う会社です。同社はGates Corporationの子会社であり、Gatesが取り扱っている油圧装置製品を日本市場に届けることによって、お客の事業のさまざまな面をサポートしている点が特徴といえるでしょう。
カシメ機の種類 |
---|
公式HPに記載なし |
取扱製品 |
公式HPに記載なし |